ダッチオーブンで♪ふわふわモツの味噌煮込み
石油ストーブの季節はダッチオーブンで煮込み料理を作るのが暖かくて最高です❤️

Table of Contents
用意するもの
- モツ 500g
- ネギ 1本
- 人参 中1本
- 大根 小15cm
- 蒟蒻 1個
- 生姜 1片
- *味噌 大さじ4
- *酒 大さじ3
- *みりん 大さじ3

作り方

モツを下茹で
鍋にたっぷりのお湯を張ってネギの青い部分と一緒に茹でます。

沸騰したらお湯を捨て、水洗いします。

モツを再びネギごと鍋に戻したら酒を振って鍋いっぱいに水を淹れて再び茹でます。
沸騰後5分茹でたら↑を繰り返します。

3回お湯を捨てたらネギを新しくしてあと3回茹でます。
下茹での回数は少なくてもいいのですが、これをしっかりやらないとモツがゴムのような硬い食感になってしまうので下茹ではしっかりすることをお勧めします。

下茹で中に野菜を切ります
野菜と蒟蒻は5mm〜1cmくらいの厚さに切ります。
小さすぎると溶けてしまうので少し厚めに切るのがポイントです。
生姜は千切りでもすり下ろしても◎

切った材料をダッチオーブンへ
全て入れます。

全てダッチオーブンへ
下茹でしたモツと*の調味料を混ぜ合わせたものを入れよく混ぜます。

ストーブの上へ
蓋をしてストーブの上に置きます。
良い香りがしてきたら火から下ろして冷まします。
味が染みるまで2回程加熱して冷ますと◎
時間は掛かりますが、のんびり暖まりながら作るのはいいものです^^