自作雨返し改良版
秋のキャンプに雨は付きもの。次回のキャンプ予定地は雨の多い場所なのですがいい木が沢山!!
ハンモックを楽しむのにはうってつけです♪
地面に物を置きたくないので今まで使っていたハンモックに荷物を置こうと思います。
そして今まで使っていたものは秋使うには少し寒いので秋冬でも暖かく眠れるハンモックを新調しました^^
という事で雨返しも新調しようと思います。

前回のものはゴムワッシャーを接着剤で付けただけで見た目がなんだかアレだったのと耐久性に不安があるのでで今回は見た目と耐久性が少し良くなるよう試行錯誤してみました。

カラビナは前回と同じようなボルト部分をを回さないと開け閉めできないものですが今回はサビに強いステンレスを用意しました。
ゴムワッシャーはピッタリフィットするものを用意してカラビナに通していきます。

そしてこちらもステンレス。ボルト部分を通過できる穴の大きさのものを用意。
通していきます。

そして再びゴムワッシャーを通します。

一応接着剤も用意はしていましたが今回は使わなくても良さそうです^^

材料を忘れないように♪全てコーナンで揃えました。
ただ今回使った金具は全てステンレスで揃えたためちょっとレジでお会計時驚きました。
新しいハンモックにはカラビナが付いていなかったのでハンモック用のカラビナ(ステンレス)も一緒に購入。
ステンレスってちょっとお高いんですね。もう一個ハンモック買えるくらいのお値段しました。

ですが今回作ったものは何年か先まで使えそう!!
見た目もまぁまぁいい感じなので大満足です^^