Gardening

スズメバチの巣見つかる

先日刺されてから木の下で香取線香を炊きながら過ごしています。

剪定中、先日の事故現場周辺の枝を鋏でかき分けてみたところ・・・バッチリ復活していました。

今回は女王を逃すまいと枝ごと大きいビニール袋に落とす作戦を立てました。

昆虫の視力では認識しにくい白コーデに帽子にオニヤンマ君を装備して。計画実行のために周りの枝を切り落としていたそんな時・・・

すぐ隣の枝を剪定後引き抜く時に巣に引っ掛けて落としてしまいました😱

周辺を探してみたけど巣がどこに落ちたか分からない。巣があった場所に蜂は居ないし風通しも良くなって新しい巣を作りにくくなったはず?なので一先ず一件落着です。

また女王を逃してしまったので近くに巣を作られてしまいそうですが、もうじきブルーベリーの時期も終わって刺されるリスクも無くなって。冬がきたら勝手に居なくなるので蜂との対戦もあと1回あるのかな?

今はまだ収穫したいので蚊取り線香で防除しますが収穫期が終わったら木酢液を散布しよう!!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です