Gardening

スイカが上手く育たない><

8月下旬にもなりますが・・・まだスイカを収穫するに至ってません。

割れ目から見える実は一見熟しているように見えますがツルも枯れていないのできっと食べても味がなさそう。

スイカが割れる主な原因

完熟しすぎ:スイカが成熟しすぎるとそれ以上実が大きくなれず、亀裂から割れてしまうことがあります。

水分管理の急激な変化:乾燥した状態から雨などで急に大量の水分を吸収すると、実が急速に膨張して皮が耐えきれず割れることがあります。

強い直射日光や温度変化:日中と夜間の温度差が大きいと、果実が膨張・収縮を繰り返してひびが入りやすくなります、強い光に当たると実を守ろうと一部が硬くなって割れることがあります。

畑のスイカは水やりは雨のみ。考えられる原因は強い直射日光や温度変化?

去年もスイカは秋が一番収穫できたのでもう少し涼しくなったら食べられるのかな^^本当は一番暑い時期が美味しいのだけど最近の夏は暑すぎて夏野菜でさえも夏バテしてる感じがします。

続いて去年捨てた種から育ったスイカ^^右は完全に黒く萎んで枯れています。

左の方もしおしおに・・・

草取りしたのが失敗だたのか発見時から成長している様子は愚か枯れかけています。

1玉だけ成長してます。これまで割れたら悔しいな><

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です