オートミールでグルテン控えめりんごのパウンド
冷蔵庫の中でしなしなになっていたサンフジりんご・・・こんな時は加熱して食べます♪

水分が抜けたリンゴなので酵母液を加えてからミキサーにかけると簡単にすりおろせました。

ボウルにバターを計り入れレンジで30秒程加熱して溶かします。

砂糖とすり混ぜます。

薄力粉、オートミール、モリンガパウダーの粉類を計り入れて混ぜ合わせます。

溶き卵を砂糖とバターのボウルに2、3回に分けてさっくり混ぜます。

粉類も2、3回に分けて加えてさっくり混ぜ合わさったらすりおろしりんごを加えて混ぜ合わせます。

ドライフルーツとナッツを加えてさっくり混ぜます。

パウンド型にクッキングシートを敷いて生地を流し込みます。
ここでオーブンを170℃に予熱します。

予熱中に発酵させます。

予熱が完了したら170℃で40分間焼き上げます。
串を刺して生地がくっつかなかったら完成です。

使用したもの
- リンゴ 1個
- 酵母液ストレート 大1〜2
- 甜菜糖 60g
- バター 60g
- 卵 2個
- 薄力粉 80
- オートミール 40g
- モリンガパウダー 5g
- ミックスナッツ お好みで
- ドライフルーツ お好みで