ソムタム(青パパイヤのサラダ)
最寄りのドンキで青パパイヤが手に入ると聞いて早速購入してみました^^以前タイレストランでパパイヤの切り方を教わったので早速実践してみるとします。

まず表面を綺麗に水洗いし水分を拭き取ります。

今回は一人で食べるので半分だけ皮を剥きます。

包丁でトントン叩くように切れ目を入れていきます。

ボウルの中に落としていきます。
切れ目が沢山付いたら表面を削いでいきます。

もう半分はラップをして次回のために野菜室に保存します。

お次はタレ作り。今は生の唐辛子が手に入らないので辛味はシラチャで代用しました。

ニンニク半片、砂糖、ナンプラー、レモン汁、シラチャ、塩をすり混ぜます。

パクチーとお好みのナッツ(サンフラワーシードがあったので今回はサンフラワーシードを使いました)を加えてタレと和えます。

パクチーとサンフラワーシードのソムタムの完成!!
パパイヤの入手先が分からなかったのでいつもお店で食べてましたがこれからは気軽にお家でも食べられます^^
生唐辛子が採れる時期になったら唐辛子を使って本格的なソムタム作りもしてみようと思います。
使用したもの(1人分)
- 青パパイヤ 2/1
- パクチー お好みで
- お好みのナッツ 大1
- ニンニク 2/1片
- レモン 2/1
- シラチャー 小1〜お好みで
- 砂糖 小1
- ナンプラー 小1
- 塩 お好みで