人参の葉っぱのツナ和え
秋蒔き人参は上手く行きませんでしたが、春撒きの人参が収穫できたので♪早速葉っぱも頂きます^^
人参の葉は足が速いので家庭菜園ならではの楽しみです。

Table of Contents
用意するもの
- 人参の葉っぱ 約300g
- ツナ缶 1缶
- 塩 お好みで
- ブラックペッパー お好みで
作り方

人参の葉をよく洗い茎を取ります。

鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を入れて下茹でします。

サッと茹でたらザルに上げて水分をぎゅと絞っておきます。

ツナの油を軽ーく切って人参葉の入ったボウルに入れてよく混ぜます。(*出汁のつもりで油は切りすぎないで!)

塩とブラックペッパーで味を整えたら完成です。
