インゲン豆のニンニク醤油
ラオスの種なので模様があり、日本の種よりしっかりとした歯応えです。
ニンニク醤油で味付けをしてご飯が進むおかずにしていこうと思います。

表面を水洗いして筋を取り除きます。

ニンニクと砂糖をすり潰してペースト状にしたら輪切りにしたタカノツメと醤油を混ぜ合わせておきます。

5〜10cmにカットしてフライパンに加えて空炒りします。

豆の表面に焦げ目が付いてきたら先程の合わせ調味料を加えてよく絡めます。
お醤油の焦げる香りがしてきたら火を止めてよく絡めて完成です。

使用したもの
- インゲン豆 1kg
- ニンニク 2片
- 醤油 大3
- 砂糖 大2
- タカノツメ 1本