乳酸菌たっぷり♪ササミの梅紫蘇チーズ焼き
発酵食品を3種類♪使ってみました^^とってもご飯が進みます。

Table of Contents
用意するもの
- ササミ 6本
- チーズ 60g
- ⭐︎梅紫蘇 大1
- ⭐︎酒粕 大1
- ⭐︎酒 大1
- ⭐︎みりん 大1
- 塩 お好みで
- 小麦粉 適量
作り方

まずはタレをつくります、☆の材料をミキサーに入れて細かくします。

お次にササミを叩いて伸ばしていきましょう。

ラップにササミを挟みます。

綿棒で叩いて伸ばしていきます。この時穴が開かないように気をつけましょう。

ササミが薄く平らになったらチーズを乗せてくるくる巻いていきます。

薄く小麦粉を塗しておきます。

熱したフライパンに油を敷弱〜中火で蓋をて加熱します。

時々転がして全部の面に焦げ目がついたらタレを入れます

中〜強火でタレを絡めながら水分を飛ばして出来上がり♪