カボチャの煮付け
お弁当やおかずにストックに^^

Table of Contents
用意するもの
- カボチャ 600g
- 醤油 大2
- みりん 大2
- 酒 大2
- 出汁つゆ(濃縮タイプ)大1
- 砂糖 大1
作り方

カボチャを水洗いし、半分に包丁を入れたら種とワタを取って食べやすい大きさに切ってフライパンに皮を下にして並べます。

残りの材料を計り入れます。

落とし蓋と蓋をしてストーブの上に乗せて煮ていきます。

一煮立ちして良い香りがしてきたら火を止めて粗熱を取ります。

フライパンが触れる温度になったら落とし蓋を外してカボチャをひっくり返して更に冷まします。

冷えたらタッパーなどに移して冷蔵庫で保存します。
1週間以内に食べ切ります。