大葉ガパオライス
パクチーを散らしたい所ですが今種になってて葉がないので大葉を代用してみた所・・・とっても美味しかったのでメモ♪

Table of Contents
用意するもの
- 豚挽肉 600g
- ブッシュバジル(バジルの花や実も入れてしまいましょう) 3カップ
- ニンニク 4片
- 生姜 1辺(5g)
- 生唐辛子 1本(お好みで)
- ✳︎オイスターソース 大4
- ✳︎ナンプラー 大4
- ✳︎タイ醤油 大2
- ✳︎砂糖 大2
- お好みの野菜 お好みで
- ご飯
- 目玉焼き
- 大葉 お好みで
挽肉のバジル炒め作り方

バジルは綺麗に洗い茎から葉を外しておきます。
✳︎の調味料を予め合わせておきます。

刻んだニンニク、生姜をフライパンに加えます。

オイルは敷かずに挽肉を加えて中〜強火で加熱します。

油出るのでキッチンペーパーに染み込ませます。(ベチャッとした食感になるのを防ぐために油を取り除きます。)

挽肉がホロホロになったら✳︎の合わせ調味料を加えて水分を飛ばします。

汁気がなくなったらバジルを加えて完成です!
盛り付け

お好みの野菜を炒めて目玉焼きを添えて。ガパオ弁当ライスは別におにぎりを食べます。

こちらはすぐ食べる分。炒めた野菜と挽肉のバジル炒めをご飯に添えて大葉を散らします。
目玉焼きを乗せたら完成です^^
目玉焼きの上に大葉の方が見た目が映えたかもしれません。