天然酵母でシュトーレンとプチパン
シュトーレン2本、プチパン2つ分のレシピ♪


Table of Contents
用意する物
- 全粒粉 500g
- ストレート酵母液 350g
- バター 30g
- 砂糖 30g
- パウダーシュガー 適量
- ドライフルーツ 100g
- ミックスナッツ 100g
- シナモン 小1
- ラム 大4
作り方
まずはフィリングを作ります。

ドライフルーツは大きいものは小さく切ってシナモンとラム酒を加えて混ぜ合わせます。

ミックスナッツは強火で香りが立つまでローストしておきます。

お次は生地を作っていきます。

全粒粉、溶かしたバター、砂糖、ストレート酵母液をボウルに入れたら最初はヘラで混ぜ合わせます。

粉っぽさが無くなってきたら調理用手袋を着けて捏ねていきます。

生地に纏まりが出てきたら一次発行に移ります。

ボウルにぴったりラップをして暖房の効いた部屋で約4時間発酵させました。
生地が2倍くらいに膨らんだら3等分します。

3/1の生地をラップを敷いたお皿の上で伸ばしていきます。

フィリングとドライフルーツを半分の量乗せて生地に押し込んでいきます。
中心に向かってクルクル巻いたらシュトーレン♪

3/1の生地と残りのフィリング、ナッツを使い切ってもう一本シュトーレン♪

もう3/1は半分にして丸めたら2次発酵です。

乾燥しないようにラップをかけて暖かい部屋で約2時間おきます。
プチパンは230℃のオーブンで15分程焼きます。気温に寄って焼き時間は調節します。

シュトーレンは200℃のオーブンで20分焼きました。

プチパンは寒い日だったので焼き時間を少し長くしたら見た目少し焦げました;
でもお味の方は・・こんがりが好きな人は美味しく頂ける仕上がりになるました。

シュトーレンは粗熱が取れたらパウダーシュガーを満遍なく振ってラップを掛けたら涼しい場所で寝かせます。

3日程経ったら食べごろです。